わたくし、現在ハピキャンで月に1本ほどキャンプギアのDIYをメインにした記事を投稿させて頂いています。
ハピキャンの記事なので、こちらで詳細はご紹介できませんが、どんなキャンプギアを作っているかを紹介させて頂ければと思います。
ハピキャンの記事の方に力を入れてしまい、なかなか自身のブログを書けていません。。。
なので自身のブログでもちょっと紹介させていただきます。
100均カリンバのDIY
こちらが初めてのハピキャン記事です。
100均のアイテムだけで作るカリンバという楽器のDIYです。
カリンバという楽器をこの時に初めて知りましたが、音がきれいでびっくりしました。
木琴を作った時のノウハウが役に立った記事です。
100均ヘビーロストルのDIY
100均でヘビーロストルを作るという無謀な挑戦をしたのがこちらの記事です。
もちろん100均の材料で本物のヘビーロストルと同じようなものは作れないので、あくまで補助的な強度アップのためのモノを作りました。
コンパクトにできるのがポイントです。
100均ミニテーブルのDIY
検索需要が100均が多いので執筆しましたが、結構いろんな人が作っているので差別化を持たせるために高さを調整可能にしてみました。
庭でBBQをやる時に材料を置く台として普段から結構役に立っています。
100均キッチンラックのDIY
100均DIYの集大成としてキッチンラックをDIYしました。
studio clipのキッチンラックを見て、これ自分でもできるんじゃないか?と思ったのがきっかけでした。
100均の額をガラスケースに見立てているのがポイントです。
自分としてはかなりうまくできました。月間でかなりたくさんの方に読んで頂けた記事です。
この記事以降100均メインの記事をやめてオリジナルのDIYを執筆するようになりました。
このキッチンラックは今も我が家の食器棚で活躍してます。
コーヒードリッパーのDIY
当ブログでも過去にコーヒードリッパーを作成しましたが、別の方法で作りました。
相変わらずカリタ式ではうまく下に落ちませんが、メリタ式だとうまくできます。
こちらも他との差別化を出すために高さ調整可能にしています。
デザインや費用を気にしなかったら色々とできるのですが、あまり高いとやってみようと思う人が少なくなりそうなので、悩ましい所です。
この記事から写真。特にサムネイルに力を入れるようになります。もっと早くやっとけば良かった。。。
カッティングボード(まな板)のDIY
スノーピークのマナイタセットを意識した、包丁を収納できるまな板を自分で作りました!
材料費は1000円程度でできるので、スノーピークよりだいぶお得です。ケースなんかも自分で作ると、より愛着がわきそうです♪
焼印のDIY
こちらは結構お金がかかったDIYです。
初めての挑戦だったのでできるか不安でしたが、思った以上にうまくできました!
いろんなところに、焼印をつけて自分の顔だらけにしたいですね。
囲炉裏テーブルのDIY
こちらの囲炉裏テーブルは色々と試行錯誤の後にできました。
初めは別の繋げ方を考えていたのですが、材料を集めにくいので途中で中止し、100均で手に入る打掛で接合することをメインに作りました。
ただ、このおかげで4つのパターンに変形できるという画期的なアイデアが生まれました!
購入していた使っていない材料はすべて倉庫に眠っています。
100均の材料と天板だけでできるので、かなり簡単にできますよ~。
メタルマッチのDIY
メタルマッチ自体はDIYできないので、アクセサリーパーツをDIYしてみました。
パラコードを触ったのはこの記事がきっかけです。
ハピキャンのおかげでキャンプで知らなかった知識が色々と増えてとても面白く感じてきたのもこのころです。
ファイヤーピストンのDIY
一番苦労したのが、ファイヤーピストンです。
2~3回くらい作ったのですが、全然火がつかなくてかなり焦りました。。。
最後はチャークロスの作り方が甘かったことが原因でした。
100均の缶と綿100%の生地でちゃんと作ったところ、一発で火がつきました!
パラコードでストラップ・キーホルダー・ハンギングチェーンのDIY
初めてのパラコードで色々と試行錯誤しながら苦労した記事です。
材料がかなり余っているので、他のパラコードも挑戦してみようと思います。
まだまだハピキャン記事を書いていきます!
ハピキャンの記事が投稿されたらアップしていきます!
当ブログとハピキャンをよろしくお願いします!