MIC DIY BLOG
  • Home
ふん様&ポールさんセミナー 雑記

ふんどし王子&ポールの不動産投資セミナーin宮崎レポート

2019年11月11日 MIC
MIC DIY BLOG
横浜から大分に引っ越してきて約半年 こっちの生活にはすっかり慣れたけど、仕事はクソつまんない。 調整に次ぐ調整、色々な人に頭を下 …
雑記

2019聖帝全国ツアー 第十弾「FUKUOKA」レポート

2019年11月3日 MIC
MIC DIY BLOG
この記事では聖帝サウザー氏の全国セミナーin福岡の様子のレポート。 DIYブログの趣旨とはだいぶズレます。 概要というより、備忘 …
工具

DIY作品をワンランクアップ!おすすめ工具「埋木錐」

2019年5月9日 MIC
MIC DIY BLOG
DIYをやっていると、もうちょっとうまく作りたい!という欲求が湧いてきますよね。 特に気になるのがビス頭 木材との色も違うし、ギ …
DIY作品

ボーネルンド風の木琴を自作したよ!~DIY作品~

2019年4月26日 MIC
MIC DIY BLOG
私4年前に子どもが生まれまして、必然的に子どものおもちゃをよく見るようになりました。 色々あるおもちゃの中でも超有名なおもちゃメーカー『ボ …
雑記

実体験!スマウリでの家の売却をおすすめする5つの理由

2019年4月24日 MIC
MIC DIY BLOG
一生の買い物と言われている持ち家ですが、転勤や相続などで、やむを得ず家を売らなければならない人もいると思います。 ただ、現在至るところで新 …
DIY作品

家具に合わせて棚を設置してみたよ!~DIY作品~

2019年4月19日 MIC
MIC DIY BLOG
今回は簡単なDIYをご紹介します。 私先日大分県に引っ越したので、引っ越し後はじめてのDIYです! 大分で知らない人はいない、地元のニト …
ダメ絶対音感 雑記

ダメ絶対音感って何?持ち主が明かす聞き分けのコツ

2019年4月17日 MIC
MIC DIY BLOG
以前人気声優さんの共通点についての記事を作成したので、せっかくなので今回もちょっと書いてみたいと思います。 なんの自慢にもなりませんが、私 …
ドリッパースタンド DIY作品

ドリッパースタンドを自作してみたよ!~DIY作品~

2019年4月16日 MIC
MIC DIY BLOG
我が家はドリップコーヒーをよく飲むんですが、10年位ドリッパーをポットやカップの上に直に置いて入れていました。 そのままだとちょっと・ …
ライター業

でゅおセミナーfeat.足立先生~副業アフィリ初めの一歩~に行ってきたよ!2019/3/10

2019年3月12日 MIC
MIC DIY BLOG
「初心者でもできそう!」 「やるかやらないか」 「とにかく記事を書く!」 でゅおさんのセミナーに行った感想です。ホントに感想なので、文 …
雑記

人気声優の共通点を徹底分析!あの声優が人気の理由はここにあった!

2019年1月29日 MIC
MIC DIY BLOG
アニメのキャラクターや海外ドラマ・映画の吹替えを行う声優。この人の声よく聞くなぁという思うことも多いですよね。 日本を代表する声優さんと言 …
  • 1
  • 2
  • 3
DIY作品

ボーネルンド風の木琴を自作したよ!~DIY作品~

2019年4月26日 MIC
MIC DIY BLOG
私4年前に子どもが生まれまして、必然的に子どものおもちゃをよく見るようになりました。 色々あるおもちゃの中でも超有名なおもちゃメーカー『ボ …
DIY作品

家具に合わせて棚を設置してみたよ!~DIY作品~

2019年4月19日 MIC
MIC DIY BLOG
今回は簡単なDIYをご紹介します。 私先日大分県に引っ越したので、引っ越し後はじめてのDIYです! 大分で知らない人はいない、地元のニト …
ドリッパースタンド DIY作品

ドリッパースタンドを自作してみたよ!~DIY作品~

2019年4月16日 MIC
MIC DIY BLOG
我が家はドリップコーヒーをよく飲むんですが、10年位ドリッパーをポットやカップの上に直に置いて入れていました。 そのままだとちょっと・ …
DIY作品

子供用便座フックを自作しました~DIY 作品~

2018年11月21日 MIC
MIC DIY BLOG
うちの娘もおむつが取れてトイレで用を足せるようになりました。 しかしまだ、子供用便座が無いとおしりがハマってしまうので、便座はトイレに置い …
DIY作品

木製の手作りトーマス~DIY 作品~

2018年11月5日 MIC
MIC DIY BLOG
今3歳になる娘がいるのですが、2歳の時に富士急ハイランドのトーマスランドに行って以来トーマスにハマっています。 富士急ハイランドのトーマスホテルは数か月先まで予約が満席という人気 …
DIY作品

ストーブガードを自作しました~DIY作品~

2018年10月25日 MIC
MIC DIY BLOG
最近災害による停電などで「暖房が使えなくて困った」なんていうニュースもあり石油ストーブを目にする機会も増えてきました。 我が家は10年ほど前に奥さんの憧れだったアラジンの石油スト …
ウッドデッキ

ウッドデッキの作り方!おすすめ工具

2018年9月19日 MIC
MIC DIY BLOG
「ウッドデッキの構想は大体出来てきたし、設計も始めたけど実際に作るにはどんな工具が必要なのかな?予算もあるしなるべくなら安く済ませたいしなぁ。」 そんな疑問にお答 …
ウッドデッキ

ウッドデッキの作り方 木材の種類

2018年9月6日 MIC
MIC DIY BLOG
『せっかく庭があるしウッドデッキを作りたい!』 『だけど何で作ればいいんだろう?』 『そもそもどんな種類の木材があるの?』 『ホームセンターで買える?』 『通販で買った方が …
ウッドデッキ

ウッドデッキの作り方 木材の種類

2018年9月6日 MIC
MIC DIY BLOG
『せっかく庭があるしウッドデッキを作りたい!』 『だけど何で作ればいいんだろう?』 『そもそもどんな種類の木材があるの?』 『ホームセンターで買える?』 『通販で買った方が …
木材

DIYを始めよう!通販で買える木材の種類

2018年9月5日 MIC
MIC DIY BLOG
DIY初めて見ると、色々なものを作ってみたくなりますよね? ですが、ホームセンターに売っているものはごく一部。 「かっこいい一枚板の木でテーブルを作りたいけど、ホームセンタ …
木材

DIYをはじめよう!木材の種類 広葉樹と針葉樹の違いを知ろう!

2018年8月31日 MIC
MIC DIY BLOG
DIYをやっていると木材をよく使用しますが、木材の種類で針葉樹や広葉樹という単語が出てきます。 普段は特に気にしたことがないかもしれません …
木材

DIYを始めよう!ホームセンターで買える木材の種類

2018年8月29日 MIC
MIC DIY BLOG
現在色々な雑誌でも取り上げられる「DIY」 既成品にはない自分だけの家具や棚など様々なものを作れるので、ホームセンターに行ってもDIY専用 …
メカ系DIYer
MIC
メカ系技術者のDIYer 2019年に横浜から大分に移住。 横浜時代に中古戸建てを購入後DIYにハマり、ウッドデッキをはじめ様々なものを作って来ました。そのときに学んだノウハウをご紹介しています。
最近の投稿
  • ふんどし王子&ポールの不動産投資セミナーin宮崎レポート
  • 2019聖帝全国ツアー 第十弾「FUKUOKA」レポート
  • DIY作品をワンランクアップ!おすすめ工具「埋木錐」
  • ボーネルンド風の木琴を自作したよ!~DIY作品~
  • 実体験!スマウリでの家の売却をおすすめする5つの理由
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2019年11月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年1月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    カテゴリー
    • ウッドデッキ 2
    • ネジ 4
    • 家 1
    • 工具 3
    • 木材 4
    • 雑記 7
      • ライター業 2
    • DIY作品 6
    プライバシーポリシー お問い合わせ 2018–2019  MIC DIY BLOG